子なしフリーダム

子なしアラサー女の雑記ブログ。

入院時に一番必要な物は耳栓

子宮筋腫切除の腹腔鏡手術のため、5日間入院しました

必要な物は入院の期間や病院により異なると思いますが、

私が用意した物は以下の通りです

 

1.入院の手続きに必要な物

 

・診察券 ・入院時預り金(5万円) 

・健康保険証  ・限度額適用認定書

・印鑑(シャチハタ不可)  

・入院証書  ・説明書、同意書

・レンタル申込書  ・入院のご案内 

 

限度額適用認定書はあると便利です

これについては別記事で書きます

 

入院時預り金は退院時に入院費の支払いに使用できました

 

入院した病院では、

衛生面での問題からレンタル推奨になっており、

入院着、タオル、使い捨ておしぼり(顔拭く用)、箱ティッシュ

婦人科手術セット(ティージーパンツ、ナプキン)

はレンタルにあったので申込みしました

 

 

2.日用品、暇つぶし用品

 

お薬手帳  

・現在使用中の薬1週間分  

・少量の現金(小銭中心)

・下着2日分  ・靴下2日分  

・歯ブラシ  ・歯磨き粉

・イヤホン  ・タオル  

・ヘアターバン  ・洗顔フォーム

・化粧水  ・耳栓  ・3DS 

スマホ  ・充電器  ・ビニール袋

 

病院によっては電子機器がダメなところもあるようです

私の入院した病院では大丈夫でした

通話は所定の場所でなければいけませんが、

病室でのスマホ使用は問題ありませんでした

 

手術2日後からシャワーに入れたのですが、

事前にシャワーの設備が良くないと説明があったため

シャワーは使用しないことに決め、

シャンプー等は持っていきませんでした

 

 

3.一番必要な物は耳栓

 

一番必要な物は耳栓です

イヤホンでも構いません

必ず持っていくか、売店で購入しましょう


理由は同じ部屋の人の生活音がうるさいからです 

 

個室の人は不要ですが、

大部屋では必需品です

思っている以上に、人は生活音を出しますし、他人の出す音が気になります

カーテンで仕切られているだけなので、音は丸聞こえです

 

世の中にはいろんな人がいます

人を全く気遣えない人もいるのです

 

もちろん、こちらもなるべく大きな音を立てないように気をつけましょう

 

 

4.高齢者に注意

 

入院患者は高齢者が多いです

耳が遠く、自分の出す音が聞こえ辛いため、生活音は大きくなります

 

食事の食器のカツカツ音、独り言、イヤホンの音漏れ、

見舞い時の大声での会話…

とにかく、うるさいのです

 

また、朝が早いのも高齢者の特徴です

5時頃から起きて音を出し始めます

 

代わりに夜寝るのが早いので、

20時頃から静かになります

なので私はなんとなく、歯磨きやトイレは20時までに終わらせてました

静かな中、自分だけ音を出すのがなんだか嫌でして

消灯は22時ですが